砂場で閑話

 なんでもない記事を書いてみたかった。「口下手を矯正したい」を理由に始めたブログ、練習回。

 

 「音楽が好き」とよく言うが、自分はいつからこんなに音楽を楽しむようになったんだろうと記憶を辿ってみた。

 『シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ』という海外ドラマをご存知だろうか。わたしの原体験はここかもしれない。初めて買ったCDもハンナモンタナのサントラだった。

 小学生の頃観ていたわたしは見事に影響を受け、マイリーとリリーのような関係性に憧れ友人たちと接し、友人が転校してしまう時はパーティを開き、ハンナモンタナのCDを古いプレーヤーで爆音でかけ、部屋を暗くし、光るおもちゃで照らして踊った。ドラマの事は知らないであろう友人が「この曲踊れるね!」とノリノリになってくれたのを覚えている。クラブ好きになった原体験もこれだと思う。

 こんなふうに影響を受けやすいものだから、自分が良いと思ったものをなぞっているだけであまり自分の言葉で話している感覚がなく、どこか聞き覚えのある人様の言葉を借りているようで、果たしてどれが自分の言葉なのか分からなくなったりした。

 だからこそ音楽や絵は感情がそのまま乗るから素で居られる感じがして好きなのだ。

 当時は自分が好きな曲で友人も楽しんでくれたことが自分の一部を受け入れられたように感じたんだと思う。

 しかし、それでも言葉で伝えるべき瞬間があるし、どうにか借り物の言葉じゃなく自分の言葉で紡ぎたいと思うとき、口下手を感じる。言った書いた後にこういう解釈もできてしまうなと考えめちゃくちゃ後から訂正したくなる。

 耳触りの良い言葉を並べる事は簡単でも、それは相手にヒットするパズルを解くようなもので本質的には自分の言葉ではないように感じるが、なぞってきたものを少しでも自分の言葉にできていたらいいなと思う。

 

 というわけで、ブログを始めてもうすぐ1年、更新頻度はかなり低いが「doroさんのブログ好きですよ」と言っていただけたりしてありがたいです。素直さには自信がある。回りくどいことは書かない。

 わたしの文章を読んでくださるみなさま、いつも会話してくれる方、ありがとう。

 

 季節感関係なくいまわたしが聴きたい曲を詰め込んだプレイリスト2月号。小っ恥ずかしさはあるが好きなものは好きなものとして共有したい。

https://music.apple.com/jp/playlist/2402/pl.u-Ymb0JY0CjGgjDD?at=10l8JW&ct=hatenablogmusic.apple.com

砂場2023

2023年に公開された仕事の総括

 

■アニメ

地獄楽#5

 二原のみ。少しだけです。

U149#6,7,10,12

#6

 急遽ライブパート1カットだけ拾いました。他の方々が強過ぎて力になれていたかは分かりません……。伊礼さんのお仕事が大好きなので伊礼さん回に参加できて良かった。もっと精進します。

 3rdライブで『Hotel Moonside』を浴びてからイノタクさんのファンで、ライブパートの新曲『Nightwear』もイノタクさんだと知った時はめちゃくちゃアガりました。

#7

 ミュージカルパートの二原少し。

#10

 原画から参加してライブパート3カット、二原1カット。

 単純にアイマスが好きなのと、作画資料にしようと揃えているアイマスのライブBlu-rayがついに役立つかもしれん!と『ドレミファクトリー!』が披露された公演を見返した。自分なりの愛を込めた。

#12

 こちらも急遽ライブパート1カットだけ拾いました。もう少し丁寧に描きたかった悔いも正直あります……。

 

 わたしが小学生の頃、次に遊ぶPSPのソフトを探しに店に行った時「なんかアニメっぽい!」と見つけたのがアイドルマスターSPだった。

 小学生がSPのシステムを理解できるはずがなく、ちゃんとハマりはじめたのはモバマスからだったが、ありすたちと同年代だった頃から共に育ってきたアイマスに大人になって仕事で関わる事ができて改めてコンテンツのデカさを実感。ありがとうございました。

私の幸せな結婚#3

 二原を少し。

絆のアリル#18,24

 レイアウト/原画で参加。並行してた作品の手持ち過多でパンクしかけたりSSD破損で原画ぶっ飛び事件が起きたりしていました。ご迷惑をおかけしました。

カシ・オトハさん誕生日配信『Flip Flap | BIRTHDAY LIVE』アニメーション

 初めてdoro1人原画〜仕上げで制作させていただいたアニメ仕事。メッッッチャ楽しかった。誕生日配信も超良かったです。

 オトハさんの配信や歌動画を拝見した時に感じた魅力で意気込んで描かせていただきました。

 エンパスィーが特に好きです。アコギ弾き語りもよく作業のお供にさせていただいてます。

www.youtube.com


 

 今の商業アニメだとなかなかできそうにないが、正直こだわるカットは自分でレイアウトから動画までやりたい。なんなら撮影までやりたい。AEを使えはするが、現場の撮影に入った事は無いので機会を伺っています。

 レイアウトや完成フィルムを考えるのが好きなので短尺作品のコンテ演出もやってみたい……。

 

■イラスト

D×Q 広告イラスト

 納品して間もなくTwitterがXになった。イラストにSNS誘導として青い鳥を組み込んでいたのに遺影と化した。
RGBデータも渡したがCMYKで出力されだいぶ違う色になっていた事は今後気をつけたい。

 

 ◾️漫画

Webtoon 線画協力

 ひょんな事からお誘いいただき、商業漫画は完全にやった事が無い分野だったのでやってみました。

 


 来年以降公開の作品もたくさんやってます!お世話になっている皆様、いつもありがとうございます。集団制作の上で人様に迷惑をかけている時は腑甲斐なさに狂いそうになりますが、描いていく上での反省と課題もすべてが楽しいと本気で思います。

 これからも不撓不屈の精神で頑張ります。

 改めてお世話になりました!


 2024年もどうかよろしくお願いいたします!


doro
mudpiedoro@gmail.com

砂場ハロウィン

 表向きには今年4月にフリーランス宣言をしているが、去年の今頃は既に社外メインで仕事をしており、フリーモドキ期間を含めると実質1年が経とうとしている事に気付いた。

 

 アニメを描く事は楽しい。しかし、集団制作である以上どこかのポジションには必ず迷惑をかけている心持ちで居て、手放しに楽しめないのも事実。初投稿の記事でも述べたが、わたしにとってのエンタメは気楽で、手抜きの楽ではなく、わたしや周りの人たちが気を楽にして仕事ができる環境を目指したいのだ。

 そういう動機もあり、仕事などで普段関わりのある人を誘ってBBQを企画した。楽器で遊んだり、夏の自由研究と称して軽い実験をしてみたり。日々スケジュールが変動する業界柄を鑑みて集まれて数人かな、と思っていたら思いの外集まっていただけてありがたかった。

 

 好きなラジオやポッドキャストは何を話していたかはっきり覚えるまで繰り返し聴く癖がある。最近はqbラジオを特に聴き込んでおり、時に自分の思考と似たような事を言語化されていて言葉を学ぶ感覚になる。

 言語化の技術を身につける為に配信をしたり、こうしてブログに文字を綴ってみてはいるが、リアルタイムの会話に未だ苦戦する。ただの雑談なんだから気負わずに話せば良いものを、この話題はこの人が苦手かもな、今これ言うタイミングじゃないな、みたいな言葉の択を常に考えている。もちろん気が抜けて考え無しに話してる時もザラにある。

 一貫しているのはウケてほしいという事。一歩間違えればドン引かれる奇行も笑ってほしい。いや実際何度も引かれてきた。お笑いむずかしい。

 

 本当にどんな状況でも楽しんでしまう性格で、何気無い会話でもズレを感じる事があるが、根本的な思考を少し言語化しておきたい。生きている以上ある程度の苦しみから解放される事は無く、むしろ苦しみがあるからこそより幸せを感じられるように、苦しい状態を気持ちいいものに変えたら最強だと思っているのだ。

 ネガティブな話題になったら同じ温度感で返すよりも明るく返す事を心がけている。そもそもわたしが愚痴も負の感情を抱く事もそうそう無いから同調しようにもできないのが正直なところで、そういう話を聞いていると失礼ながら人間臭さを感じて面白いなと思う。

 定期的に自己肯定感について聞かれる事がある。いつも言うのは他人の気持ちなんて分かりようが無いが、自分が思った事は確かな事なんだから、自分が自分を好きでいたらそれだけは確実であるという事。不透明な他人よりも自分を信じれば良い。

 カッコつけた話をしているが、ネタにもできないから言ってないだけでやらかす時はやらかしています。磨けばピカピカになる泥団子が由来のdoro、もう一つはダサくて泥臭いからdoroです。

 

 素直さが取り柄だが、実際のところ自分がどれだけ素直にいても相手に伝わっているのかは分からず、エゴのような気もしている。よく話す人たちからは「doroは常に突き抜けて好きな事に真っ直ぐ生きてる人」だと言われ、大方本質が伝わる生き様を晒せているようで本望である。

 最近いろんなインディーズバンドを観る機会があって思ったが、言葉が素直な人は山ほどいるのだ。もちろんそれはそれで素敵だが、MCでストレートに話してどないすんねん、それを音楽で表現してほしいのに、と思う時がある。

 素直でいる事を大切にしても言葉にするかは別で、言葉で形容できない感情を絵なりアニメなりで形にして、誰かが受け取ってくれた時が一番伝わった感触を得られる。

 

 そんなこんなでフリーになって実質1年の所感、密かな目標だったイラスト仕事と1人原画仕事を達成し、アニメ仕事の延長線上のような新たな仕事もさせていただき、わたしなりの反省と課題は常にあれどおかげさまで楽しい日々を過ごしています。

 スタジオを離れるときに後輩に押し付けた道具たちは今も使ってくれているだろうか。早死にする生き方をしている自覚はあるので、なるべく他人に干渉せず失踪しても気付かれないくらいの存在感の無さを本気でモットーにしていたが、古巣にはわたしの痕跡が確かにあり、わたしの行動に誰かが影響を受けていたり、DJで流した曲を普段も聴くようになったと報告されたり、気付けば誰かのきっかけになる事が増えていた。周りが楽しんでくれているならこれはこれで良いか、と最近は思うようになった。

 

 ノリすぎる記事タイトル。サークル名がどろあそびなのでブログは砂場として扱っている。砂ハロ。ハロウィンは毎年仮装してテーマパークに行くか、お菓子を作ってパーティーするか何かしらしてイベントを楽しんでいる。今年は既にモンブランを作ってお菓子作り欲を満たしてしまったから、あとはハロウィン曲でDJ練習して楽しみたい。

砂場と梅雨明け

 ブログにわざわざ書くほどの事とは……と下書きで寝かせてたら梅雨明けた。おおよそ上半期の出来事と近況報告。

 いつか何かに使えないかと、4月からの活動記録として使っていないiPhoneで起きている間の部屋の様子を録画している。本体ストレージがいっぱいになったらiCloud経由でPCの外付けHDDに移してやりくりしている。10TBのHDDまでいっぱいになったらまたその時考える。基本終日部屋にこもって仕事をしているのでこのカメラだけで1日の様子が大体わかる。人生のアーカイブ
 今の所役立ったのは「アレどこやったっけ?」を録画を遡ればすぐ見つけられた時。そんな頻繁に失くすこと無いけど。

 しかしながら5月末にAirPods Proの左耳を紛失した。戌亥さんの配信がある日で、出先で作業並走しようとケースの蓋を開けた時に気づいた。当時はiFaceのケースを使用しており、少し走った弾みで蓋が開いたようで脱走した事に気づけなかった。
 初めてAppleの追跡機能を使い、1時間ほどGPSが指す場所を探したが雨が降ってきて捜索中止。作業を頑張る戌亥さんの一方、わたしは雨に濡れながら片耳を探していたのだ。滑稽すぎる。この数日後に戌亥さん不破さんのUN-DIMENSIONでしっかりボタンで留められるAirPodsケースが発表されてなんてタイムリーなんだ……と感動した。失くしたのは第1世代だったからちょうど第2世代を買える良いきっかけだし、これからは戌亥さんのケースが守ってくれる。


 3D扱うのにMac環境が不便すぎてついにWinPCを買った。メインは変わらずMacだが今後3DまわりはWinで行なっていく。
 

 上半期に公開されたお仕事はフリーランス前にお世話になったスタジオ某作品のヘルプ、地獄楽の二原、U149のレイアウト/原画+二原をさせていただきました。イラスト仕事はライブハウスの広告イラストを1点。下半期も楽しい作品が作れたらいいなあ。
 個人的に短尺映像作品のコンテ演出的な事をやってみたい。3Dライブ演出も。照明とかカメラワークとかレイアウトとか。どうしてもアニメーターとして原画仕事が現状メインではあるものの、既存のTVアニメのスタイルに縛られない映像制作がdoroの理想です。
 自主制作は主にファンアートで好き勝手やってますが、個人様でももしお力添えできそうな事があればお声がけください。情景に合わせた画作りが得意です。ライブ演出に関してはUnityとUE5を勉強中です。


 6月頃からTwitch配信を始めた。これまでOBSが暴れてクリスタがまともに動かず、直でキャプチャできるツイキャスで配信していたが、画質を犠牲に鎮静化に成功。多分。
 内容は自主制作の作業配信がメイン、たまにDJ練習。ただの雑談から技術的な話まで幅広く喋るのでお話しにきてくれると嬉しい。初期に視聴者いない状態でも喋り続けてたら「誰かと話してますか?」とコメントされて面白かった。
 OBSの機嫌次第ではあるものの、頻繁に配信しているほうだと思います。配信開始ツイートは特にせず、Twitchのみでひっそりやっています。

www.twitch.tv


Twitterがてんやわんやして様々なSNSが話題に挙がりますが、doroのSNSは先に挙げたTwitchや下記の通りです。
Twitter(X)
メインのSNSアカウント。告知とか落書きとか成果物投稿。
インスタ
趣味の写真アカウント。絵は一応オリジナルメインにスケッチあたりを投稿しているが、今後普通にFAも投稿する可能性あり。
Threads
観たり読んだりした作品の感想を書いたりと、Twitterが仕事寄りだとしたらThreadsはプライベート寄りの事を投稿するアカウント。サブ垢みたいなもの。
Youtube
実はあるYoutubeチャンネル。

だいたいのアカウントは「mud_pie_doro」のユーザー名でインターネットのどこかしらに点在しますが、メインで動かしてるのはこのあたりです。リンク直接飛べるのでフォロー、登録していただけると励みになります。頑張る。

砂場

 文字を書く暇があれば絵を描けという内なる声が聞こえてくるが、これも必要な事だと思って書いている。口下手なのを矯正しようという試み。

 泥団子も磨けばピカピカになる。ここはそのための砂場。

 

 4月、フリーランスになった。高校卒業後からお世話になっていたスタジオを離れようと思った理由をカッコつけて言うと、もっと外の世界を知りたくなったから。真面目な理由は下記に紛れている。

 スタジオに入ったアニメーターが通りがちな研修→動画→動検&二原→原画の道を目標時期よりも早く辿り、これは社内の人手が足りていなかったからやらざるを得なかっただけでもあるが、自分の芝居を描ける喜びは確かにあった。同時に、このままで良い作品が作れるのかと理想の映像を考え続けていた。

 研修も終えて仕事に入った頃、学生時代特に刺激と影響を受けた某氏に思い切ってDMで相談した事がある。「私がやりたい事とこのスタジオでできる事はズレていると思う。あなたの考え方を知りたい」みたいな内容を送った。自分が影響を受けたご本人に聞く事が1番解決に近いだろうと思ったのだ。こんな不躾なやつに某氏は丁寧に答えてくださり「アニメに囚われてはいけない。映像そのものに興味を持つべき」と、続けて何通かのやり取りをして終えた。

 アニメに囚われてはいけないと言われた事に、正直当時は困惑した。仕事に活かせるように学生時代は積極的にいろんな経験をし、映像作品を見てはスタッフの名前と感想をノートにまとめていた。ポンポさんのジーンくんみたいな事を素でやっていたのである。先輩に「doroのレイアウトは不思議な面白さがある」と言われた事がある。これは確実に知識が活きている実感があった。読書も音楽も好きで趣味もたくさんある。これのどこが囚われているのだろう、と頭を抱えて気づく。それらを全てアニメに活かそうとしていた事がまさに指摘された問題だった。

 様々な作品を経て、意味のわからなかった言葉の解像度が上がっていくのを感じた。アニメーションは映像表現の一つに過ぎない。映像はもっと幅広いもので、アニメーターという一つのポジションにとどまらず、もっと他のやり方を模索したい。

 今でも覚えている。絵を描く事はずっと好きだったが、漫画を描いてもイラストを描いてもしっくりこなくて、ある日好きなアニメの好きなカットを1コマ1コマ模写してパラパラしたら絵が動いたあの瞬間。小学生の頃の私はこれだと確信し、そこからまっすぐアニメーターになった。目指していた職に就いた事でさらに次の課題が見えた時、あの瞬間と同じ感覚があった。

 私は映像を作りたい。そのためにはもっと手数を増やさなきゃいけない。そこから仕事と並行してXR関係の勉強を始めた。

 社内と社外の仕事に加え勉強と実質3つの並行作業がだんだん厳しくなり、何か言われた訳ではないが、自分で酷いと思うレイアウトを時間切れでそのまま出してしまい反省した。自業自得。

 社外の仕事を取る事は特に制限されておらず、社外の同期の手伝いをしたり、個人宛にいただく仕事を請ける事も増えてきて、いよいよスタジオを離れる選択肢が浮かぶ。育てていただいたご恩はあるが、別で進めたい事がある以上このままいると返って迷惑をかけてしまうと思った。せっかく育てたスタッフが原画に上がった途端フリーになるとはよく聞くが、期せずして自分も該当者となった。

 社内の人たちと何度か話し合い、最終的に社内の某作品に恩返しとして尽力してから離れる事で話が付いた。自分勝手で恩知らずなやつだと文句を言われる覚悟でいたが、先輩には「doroは優秀で可愛い後輩だから正直寂しいけど、doroらしくて良いと思う」と言ってもらえた。褒められた事を自分で書くのは恥ずかしい気持ちもあるが、迷惑をかけてばかりだった先輩から思いがけない言葉をもらえた事が嬉しかった。

 改めてスタジオの皆様、お世話になりました。

 

 どれだけ言葉を尽くしても誤解や曲解をされる時はされる。人間関係のめんどくさい問題の大抵は両者の認識の齟齬から生まれるものだと思う。アニメ業界はたびたびSNSでのネガティブな意見が散見されるが、解決するには原因を突き止め対処するしかないというのが自分の考えで、よろしくない方向に行きそうな時は第三者ではなく本人とやり取りしたり、システム的な問題であれば改善策を探す。大きく変わる事は難しいが、せめて自分の周りだけでも良い環境を構築する努力はできる。

 よく作業通話をしたり、一人旅で現地の人と話したり、海外の観光客と一緒に遊んだり、他人との関わりを楽しんでいる。会話も情報。コミュ力があるというよりただ狂っている。こんなやつに変に影響を受ける人がおったらあかんと意図的に表での自分語りを避けてきた。人間に対する好き嫌いが無く、どちらかと言えばラブアンドピースの精神で好意的でいるが、相手にどう思われようが自分は自分。これはわたしだからこのスタンスなのであって、どうしても周りを気にしてしまう人がいる事も知っている。しかしコミュニケーションを取らないと始めようがない事も事実。他人の考えてる事なんて分からないし変化していくものなんだから関わる以上は相手の気持ちを引き出し、自分の事も伝える必要がある。それだけ。

 インターネットでの活動の一環としてのはてなブログ。なんもわからんけどとりあえず背景色を砂っぽい色にした。泥団子の仕上げにはさら砂が必要である。

 

 散々コミュニケーションについて述べたが、創作での非言語コミュニケーションが1番好きだ。言うまでもなく社会と創作で必要なコミュニケーションは別物。

 言葉にすればストレートに伝わるものをわざわざ言葉以外の方法で表現されたものこそ本質かもしれない。わたしにとってのエンタメは気楽だと思う。手抜きはただの楽。わたしがしたいのは気楽。関わる人たちの精神的な負担の軽減。前に椎名林檎さんがラジオで「世の中を気楽にする勢力に加勢したい」と言っていて、なんとなくわかる気がした。

 クラブが好きだ。3時12分の歌詞の「同じ曲が好きってそれだけで肩を組んでさ」が良いなとしみじみ思う。ageHaでイノタクさんが3時12分をかけた時に、隣の知らん人と音を浴びながら意思疎通したように肩を組んで踊っていた。いい感じの曲がかかって、みんなで楽しくなって踊ってる不思議な場所。

 そんな感じで、好きな音楽を知れば下手な自己紹介をするよりも確実に分かりやすいだろうとわたしが普段聴いている曲を随時更新しているプレイリストです。

music.apple.com

 フリーランスになった経緯を聞かれてもないのに長々と書いておいて果たして何も成せないダサいやつになるのか、何か成すのか。頑張ります。
 何かあればお気軽にご連絡ください。スマホだけ持ってほぼ手ぶらで旅に出るくらいにはフッ軽です。

doro

mudpiedoro@gmail.com

https://mudpiedoro.tumblr.com/profile